甘酒で夏バテ対策!「飲む点滴」と言われてるほどの優れモノ!
玄米甘酒は、白米ではなく、玄米を米麹で糖化させて作られます。玄米にはビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれているので、体にも良いと注目されています。古代米は赤、黒、緑のそれぞれの色素に含まれた玄米なので、なおさらいいですよね。昨今、甘酒は肌への効果や、ダイエットの効果も期待され、人気が高まっています。 皮膚の合成や新陳代謝に関わるビタミンB2・B6や腸の動きを活性化する食物繊維です。甘酒はダイエットだけでなく美肌にも効果が期待されると記載されているため、興味のある方は試してみてはいかがでしょう。
甘酒を調味料の代わりにいかがですか?お菓子を作る際に砂糖の代わりに甘酒を使うのもオススメ。砂糖を使うとしつこい甘さになりがちですが、甘酒だとさっぱりとした上品な甘さに仕上がります。みりんや砂糖の代わりに甘酒を使うと、食物繊維やビタミンB群も摂取できますし、まろやかでやさしい、深みのある味に加えて健康面でも比べ物にならないほど抜群の栄養価を誇ります!
古代米の栄養素は?玄米ですから、当然白米と比較した時には、たんぱく質や各種ビタミン、ミネラルが多く含まれていますが、特出すべき栄養素は色素部分。赤米にはタンニン、紫黒米にはアントシアニンというポリフェノールの一種が含まれていて、活性酸素を取り除く抗酸化作用、血糖値の上昇を抑制する機能性があるといわれています。緑米はクロロフィルが豊富で、精神安定効果・増血効果があります。またデトックス効果があり体内に溜まった毒素や老廃物を吸着し、体外に排出します。そのため、不規則な食生活や化学物質の摂取などでドロドロになった血液が、サラサラに変えてくれ、血中のコレステロールも排出するため、動脈硬化の予防にもなります。