腸活ー激変する腸環境

腸活ー激変する腸環境

💖腸活️ーーー腸の働きは凄い️・・感謝。


《美肌食マイスター中級より抜粋》

最近日本では若い女性をも含めて便秘や腸の不調で悩む人がますます増えています。この様な便秘や腸の不調などは大した病気とは考えられていませんが、実は腸は私達の体に大きな影響を与える非常に大切な臓器で有り消化や吸収の他、有害物質の排泄や、外部から侵入するばい菌や病原菌を攻撃し防衛する免疫機能も持っています。最近増えている腸の病気に潰瘍性大腸炎やクローン病、大腸ガン等があります。特に大腸ガンはガンによる死因の女性1位男性2位で急増しています

いずれにせよ、腸は肌にも大きな関係が有り「腸の色は肌の色」と言います。ただ私達は腸の色を見る事は出来ません、内視鏡検査をしているドクター達は人には腸相がありそれぞれ顔が違うと言います。腸内環境を良くし、綺麗な腸を持つ事が大切で栄養素の吸収や、免疫力、抗ストレス作用等、私達は腸が健康で腸年齢が若く元気なことが健康や美肌に直接つながっていると言えます。


▼腸の栄養吸収

●私達は口から食物を食べるとー食道ー胃ー小腸ー大腸ー直腸ー肛門から不要な物を排泄します、これを消化菅と言いますが普通の人で約9m有ると言われています。誰もがこれらを体内と考えがちですが、本当の意味での体内では有りません、たとえばちくわの穴の様な物で横から見れば内ですが、上からちくわの穴を見れば外です。本当の意味での体内とはちくわで言えばちくわの肉の中と言う事になります。

私達の体の大部分の入り口は小腸、大腸です。特に小腸は6m~7m有り腸の内皮には無数ほ絨毛が出ています。その数は3000万本とも言われています、そして、1本の絨毛に5000個の栄養吸収細胞が有り、1個の栄養吸収細胞から2000本の微絨毛が出ているのです。微絨毛の総数は、300兆本にもなります。そして、この腸の表面積は60坪、テニスコート一面に匹敵すると言われています。私達人間は長い歴史のなかで少ない食べ物から効率良く栄養素を吸収する為の構造になっています。

💖腸活ーーー激変する腸環境《小腸の働き》

▼激変する腸環境
最近便秘の人が増えています。便秘は腸の病気の元になるだけで無く、体全体の健康と大きく関係しています。もちろん美肌とも関係があります。腸の仕事は分解、吸収、排泄だけでは無く免疫やメンタルヘルス等重要な仕事をする臓器なのです

●食生活の変化が腸環境を変えた
1930年代の食事と今の食事では大きく食生活が変わりました。野菜の消費量が減り米の消化量も半分、イモの消費量に至っては20分の1、一方で肉の消費量は10倍、加工食品や砂糖食品が巷にあふれ日本人の食生活は全く欧米化してしまいました。食物繊維や食物性乳酸菌の摂取が減り、「甘くて、柔らかくて、こってり」こんな食べ物を好んで食べる様になり、これではよく噛む事をしませんから唾液の分泌が減り、腸では便の元になる食べ物のカスが残る事無くほとんど吸収してしまい便秘の原因を作っています。

●生活環境が腸環境を変えた
現代人の多忙さは、不規則な食事の時間、夜遅い食事、睡眠不足、朝寝坊による便意のガマンなどが当たり前になり、現代人特有の便秘生活習慣により腸にも大きな影響を与えています。

●ストレスが腸環境を変えた
腸とストレスは大きな関係があります。現代人はおおくのストレスを受けながらの生活をしいられています。腸はこの様なストレスを敏感に察知します。腸は腸神経と自律神経の2つの神経によって動いています。聴神経はストレスによって過敏になって腸の動きが過剰になり下痢をおこし、自律神経はストレスにより交感神経が興奮し腸の動きが鈍くなり便秘を起こします。

●運動不足が腸環境を変えた
モータリゼーションを始め生活の近代化により機械化が進み、又私達の仕事も体を使う仕事から頭を使う仕事に変化し私達から運動を奪ってしまいました。体を動かす機会が少ないと腸の動きが鈍り、消化吸収も低下し、腸の健康を損なう事になるのです。

ブログに戻る